トップページ > 人生設計の初歩 >3.ライフイベント表の作成
ライフイベント表は、家族の将来の予定やその実現にかかる費用を、家族の年齢毎に一覧表にしたものです。一家の将来計画をまとめたものであり、人生設計の基礎となるものです。
ライフイベント表を記入することで、わかることがあります。
ライフイベント表には、以下の情報を記入します。費用の大きなものについてはひととおり記入しておいた方が良いでしょう。
| 教育資金 | 入学、卒業、就職 |
| 住宅資金 | マイホーム購入、住宅のリフォーム |
| 老後資金 | 定年退職 |
| 結婚資金 | 子供の結婚、援助資金 |
| その他 | 転職、独立、車の購入、旅行 |
ライフイベント表を記入する際の注意点は次の通りです。
| イベント | 遅生れ(04/02~12/31) | 早生れ(01/01~04/01) |
|---|---|---|
| 小学校 | 7歳~12歳 | 6歳~11歳 |
| 中学校 | 13歳~15歳 | 12歳~14歳 |
| 高校 | 16歳~18歳 | 15歳~17歳 |
| 大学 | 19歳~22歳 | 18歳~21歳 |
| 就職 | 23歳 | 22歳 |
ライフイベント表の一例を以下に示します。